第23回:とちぎ家業を継ぐ娘たちの会☆
2016.02.24
早いもので今年に入って2ヶ月!
最近の近況や、今年の目標についてどんな風に取り組んでいるか、
皆さんのお話から刺激を頂きました~☆
私も1つ目の目標に向けて、来月小さくても1歩を踏み出します♪
来月「娘の会」は2周年☆
集まって下さる娘たちメンバーが、
それぞれ積極的に関わってくれたからそこそ、
このように長く、毎月有意義な時間を持つ事ができています♪
ありがとうございます!!


Information
2016.02.24
早いもので今年に入って2ヶ月!
最近の近況や、今年の目標についてどんな風に取り組んでいるか、
皆さんのお話から刺激を頂きました~☆
私も1つ目の目標に向けて、来月小さくても1歩を踏み出します♪
来月「娘の会」は2周年☆
集まって下さる娘たちメンバーが、
それぞれ積極的に関わってくれたからそこそ、
このように長く、毎月有意義な時間を持つ事ができています♪
ありがとうございます!!
2022.02.06
2022年1月23日電子書籍出版
2022.01.11
電子書籍出版記念・無料プレゼント
2021.10.06
【Vol.4 職場の「実践」無料相談(ZOOM)】~テーマは、チームと個人の変化、変革!~【こうじゃなきゃを手放す、変革コーチング】
2021.09.28
【Vol.3 職場の「実践」無料相談(ZOOM)】~テーマは、働く意識をアップデート!~
「チームが生まれ変わる『組織変革の教科書』」
『個』と『チーム』が未来共創パートナーへ ジブン(自社)の「あたり前」を超えて「成長・変化のループ」で 組織変革の土壌をつくる https://www.amazon.co.jp/dp/B09QW9RP6N
【循環型組織変革について】
人生も後半に入り、 これから人生で、どれだけのバトンを 渡せるか考えました。 その中の1つは、私達世代の生き方について。 人口のボリュームゾーンである団塊ジュニアの私達が未来を切り拓けば、想像した以上の60代がくるんじゃない?
第0期スタート!
「ジブンKAIKA塾」は、 唯一無二の人生を生きるジブンと同志とで創る 100社あったら100通りの経営を行うための『Lead the self』『Re creation』
個の変革から組織の変革へ
UNERI.ラボのコンセプトの組織変革
Copyright©2022 C.K. Consulting & Coaching. All Rights Reserved.