働き方見直し 実践する勉強会 第4回
2016.08.25
先月末に実施した「新たな枠組みで捉えてみる」の回。
それぞれの経験、体験、気付きからの実践のシェアが
積み重なる中、互いの成長促進が高まってます♪
私も同じく、参加者の採用のお話から派生して、
藤沢久美さんの本を読み 「ハングリー精神の新しい定義」
という言葉が残りました。
抜粋、編集してますが、 最近の新入社員研修で感じていたのは
「これか!」 という感じがして!!
—————————————————-
今の世の中にいちばん足りてないものに、
誰よりも敏感に気付き、最初に声を上げるのは、いつも若者。
いつの時代も若者は「ハングリー」なのではないか。
いまの社会に足りてないもの 「人と人のつながり」「助け合い」
『精神的な豊かさ』に対して若者たちはハングリーになっている。 —————————————————-
今日は第5回、とても楽しみです♪♪
一緒に学び合いたい方、お声かけください~☆★☆