5分で距離を縮めるコーチングスキル ~関係性によって人は変わる~
2016.09.20
とちぎニュービジネス協議会9月例会は
「5分で距離を縮める コーチングスキル」を開催☆
浜村、近藤コーチのコンビで、
「距離を縮めるのに大切な4つのこと」「コーチングとは?」
に始まり、「聴くこと」のレベルの違いを学び、
「受け止めてもらう」ことの温かさを体感し、
相手の「気持ち」に好奇心を持つことにチャレンジ。
初参加、お久しぶりの方もいらっしゃり、懇親会では終了予定を大幅に過ぎるほど話が盛り上がるなど、
大きなパーティでは味わえないアットホームな会となり、会員同士の深い交流の時間となりました。
ご参加頂いた皆さま、本当に有難うございました!
人は本来の自分を引き出されると、自ら行動をして行きます。
まだ眠っている自分の可能性、周りの可能性を信じて、
これからも今回のワークショップを役立てて頂けると幸いです♪
また、ワークショップや実践を通じて体感し、
説明をきいて腑に落ちる。
このサイクルを繰り返すことで、
コーチングスキルは身に付いていきます。
今回ご参加の方、興味を持って下さった方、
どなたかご紹介されたい方は
今後開催されるコーチングセミナーにぜひお越し下さいませ!!

