今日は国際女性デー☆
2017.03.08
今日は国際女性デー☆
そんな素敵な日に、
「にじいろ会」のメンバーの
今年の振り返りの発表を聴いてきました!
発表後のエールの交換。
この会話が普段からなされているから
にじいろ会という場が、
集う人をホッとさせ、成長させる場に
なっているのだと感じました♪
一部の会社の上司の方、
組合からもご参加があり、
これからの広がりを感じて、
嬉しい1日です(^^♪
(写真は2月の講習風景)


Information
2017.03.08
今日は国際女性デー☆
そんな素敵な日に、
「にじいろ会」のメンバーの
今年の振り返りの発表を聴いてきました!
発表後のエールの交換。
この会話が普段からなされているから
にじいろ会という場が、
集う人をホッとさせ、成長させる場に
なっているのだと感じました♪
一部の会社の上司の方、
組合からもご参加があり、
これからの広がりを感じて、
嬉しい1日です(^^♪
(写真は2月の講習風景)
2022.02.06
2022年1月23日電子書籍出版
2022.07.08
15周年記念☆Special対談「チームの成長・変化をUPDATE!」
2022.07.07
【15年周年☆関わった全ての皆さまに感謝!】
2022.06.30
「自走するチームづくり」のヒントを伝える 5Daysスペシャルライブ
「チームが生まれ変わる『組織変革の教科書』」
『個』と『チーム』が未来共創パートナーへ ジブン(自社)の「あたり前」を超えて「成長・変化のループ」で 組織変革の土壌をつくる https://www.amazon.co.jp/dp/B09QW9RP6N
共感ライブプロデューサーのMOMOさんと対談ライブをしました。https://www.facebook.com/ckcc2007
C.K.コンサルティング&コーチングが 15年を迎えたことを、 大学講演途中の自己紹介で気づきました! せっかくなので、 祝!15周年☆緊急対談FBライブを開催しました♪ 一緒にお祝いして下さる方はぜひご視聴ください!
【循環型組織変革について】
人生も後半に入り、 これから人生で、どれだけのバトンを 渡せるか考えました。 その中の1つは、私達世代の生き方について。 人口のボリュームゾーンである団塊ジュニアの私達が未来を切り拓けば、想像した以上の60代がくるんじゃない?
個の変革から組織の変革へ
UNERI.ラボのコンセプトの組織変革
Copyright©2025 C.K. Consulting & Coaching. All Rights Reserved.